経営強化プラン(令和5年度~令和9年度)

平内町国民健康保険平内中央病院経営強化プランの点検・評価の概要について

 

令和4年度実績について、計画開始前のプレ(※)期間と位置づけ点検評価をいたしました。

 

※プレ(pre-)とは … 「前の」の意味を示す接頭語で、ある事柄やイベントが実施される前の状態や段階であること、関連する準備や予行などを表します。

 

「平内町国民健康保険平内中央病院経営強化プラン」を公表します

 

「平内町国民健康保険平内中央病院経営強化プラン」(素案)に関するパブリックコメントの実施について【終了しました】

 標記の件について、平内中央病院は、令和5年度から令和9年度に係る経営強化プランの素案を策定しました。つきましては、下記のとおりパブリックコメントを実施いたします。

 

【プラン策定経緯】

 当院では、これまで国が示した公立病院改革ガイドライン(平成19年度)及び新公立病院改革ガイドライン(平成26年度)に基づき、「平内中央病院改革プラン」及び「平内中央病院新改革プラン」を策定し、経営の効率化や経営形態を見直しし、経営改革に取り組んできたところです。
 この新改革プランの計画期間満了となる令和2年度末までに、新たな計画に着手する予定でありましたが、令和2年に発生し、今もなお収束の兆しがない「新型コロナウイルス感染症」への対応や、社会情勢の変化、人口減少や少子高齢化に伴う医療需要の変化、また令和6年度から始まる医師の働き方改革など、公立病院を取り巻く環境は刻一刻と変化しております。
 このように、様々な新たな課題へと対応する必要があることが再認識されている中で、国は、これまで重視していた統廃合を含む「再編・ネットワーク化」を促すのではなく、地域の中で各公立病院が担うべき役割や機能を改めて明確化・最適化したうえで、病院間の連携強化を進め、持続可能な病院として経営強化することが重要であるという新たな方針を示し、令和4年3月に「公立病院経営強化ガイドライン」を公表しました。
 当院でも新型コロナウイルス感染症への対応としては、発熱外来の設置やPCR検査等行政検査への対応や院内外でのワクチン接種等を実施しております。このように、全国の公立病院が新型コロナウイルス感染症に対して重要な役割を果たす中、この新たなガイドラインでは、「持続可能な地域医療提供体制を確保するため、公立病院の経営強化が重要」であるとされ、全国の自治体病院を設置する自治体に対して、「公立病院経営強化プランを策定し、病院事業の経営強化に総合的に取り組むこと」を求めております。
 当院でも、このガイドラインを踏まえ、現在「平内町国民健康保険平内中央病院経営強化プラン」(素案)を策定しました。
 策定にあたり、広く皆さまからのご意見をいただくため、パブリックコメントを実施しますので、ご協力をお願いいたします。

 

【閲覧期間及び提出期間】

令和5年3月6日(月)から令和5年3月17日(金)まで ※3月17日(金)17:00必着
【閲覧できる場所及び時間】
①インターネットによる閲覧  平内中央病院公式ホームページ
②窓口での閲覧        平内中央病院1階総合受付窓口
                月曜日から金曜日 8:30から17:00まで
                ※土日祝日は除きます。

 

【提出方法】

持参、郵送、FAX、電子メールのいずれかの方法で「意見書様式(A4)」をご提出ください。
①持参の場合 平内中央病院1階総合受付窓口(経営企画課)
②郵送の場合 〒039-3321 平内町大字小湊字外ノ沢1番地平内中央病院 経営企画課 宛
③FAXによる提出の場合 (FAX)017-755-2233 
④電子メールによる提出の場合  byoin@hiranai-chp.jp 
※電子メールの件名は「平内中央病院経営強化プラン(素案)に関する意見」としてください。

 

【ご意見を提出していただける方】

①町内に住所を有する方
②町内に事務所又は事業所を有する個人、法人及びその他の団体
③町内の事務所又は事業所に勤務する方 
④町内の学校に在学する方
⑤パブリックコメント手続きの対象となる施策等に直接的に利害関係を有する個人、法人及びその団体

 

【提出様式】

「意見書様式」(A4サイズで提出してください。)
※意見書様式は、原則日本語で記載してください。なお、日本語以外の言語で提出される場合は、日本語訳の添付をお願いいたします。

 

【その他】

①提出いただきましたご意見に対する回答は、平内中央病院のホームページで行います。個別の回答はいたしかねますので、ご了承願います。また、氏名(団体名)、住所及び電話番号を除き、すべて公開される可能性があることをあらかじめご承知おきください。
②募集期間内に到達しなかったご意見、特定の団体や個人等に対する誹謗中傷が含まれるもの、財産若しくはプライバシーを侵害するもの、著作権を侵害するもの又は公序良俗に反するものなどは無効といたします。
③賛成、反対のみの意見については、その件数は公表しますが、案そのものが当町(当院)の意見ですので、改めて考え方を公表することはしません。

 

添付資料

 

提出された意見

意見の提出はありませんでした。

上部へ 前ページ